ゴールデンと暮らすゴールデンハムスター+ジャンときのこの共同生活■顔文字・・・・・・歓迎ヽ(´∀`)ノ■小文字文・・・・・・禁止ヽ(`Д´)ノ ランキング・サーチ系サイトの方はサイドバーのBBSへ書き込みお願いします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
500ml紙パックを巣の代わりにしてました。
ほら、飲む前に口開けるじゃないですか! あの開いた部分だけはさみで切り取るんですよ! そうすると三角形の入り口ができるんで そこから出入りしてもらおうと思ってね。 掃除の時にそのままφ(* ・・)ノ ゜ ポイできるしね。 だけど弱点が(´・ω・`) 軽いのでカジカジされるとすぐ設置場所が変わる(´・ω・`) ので重量のある巣をさがしてみたんですが 100均ではなかなかいいのが見当たらず(´・ω・`) mixiでワシが加入してるハムのコミュで 実際に利用されていた方の方法を真似てみました。 やっぱ軽くて動いちゃう(´;ω;`) でも動く事意外はいい感じかも~(´・ω・`) 体重:90g ちゃんと育ってるよぅ(*´Д`*) 最初の量った時の倍だねぃ(*´Д`*) スポンサーサイト
|
早く病院連れて行けと言われたらそれまでなんだけど
何か昨日帰宅してから砂場を入れてあげてから 「キュッ!キュッ!!」 と鳴く様になりました(´・ω・`) 以前も砂場入れると鼻に砂が入ってたみたいで くしゃみの様に「キュッ、キュッ」って音がしてたんだけど 昨日は砂場出した後も 鳴きながらケースの中を走り回ってました。 今までに無い状況(´・ω・`) 「プキッ、プキッ」って鳴く訳でもなく 寝てる時は特にゼェゼェしてる訳でもなく 至って静か(´・ω・`) スナッフルなら病院で処置してもらうんだけど 病気じゃないなら病院へ行っても(´・ω・`)・・・ 後でネット検索掛けてみるかぁ・・・ |
昨日は友人達と遊びあるいて居たので今日朝帰り。
華音はワシを待っているでもなく マイペースに寝てました(´・ω・`) 夕方ペレットを餌入れに、アニマルチーズを手で与えていたら 無くなった後、指に臭いが付いていた為 がぶっ!! 細い歯は凶器(´;ω;`) しばらく血ぃ止まりませんでした・・・ |
くつろぐ!の図
![]() どうやらここがくつろぎポイントらしい(・ω・) ![]() |
体重量ったので記録だけ(´・ω・`)
65g(`・ω・´) すくすく育ってます(*´Д`)σ すやすや ![]() |
あまりにも「だせーーーー!!」とうるさいので
久々に回し車いれてみました(´・ω・`) 回し車を洗ってしまっていたので匂いが付いていなかったのか 最初は恐る恐る近寄ってましたが、 途中から思い出したのか走り始めました(`・ω・´) んで私はmixiコミュを見てたり、youtube見てたりしてた間中 ずっと走ってましたとさ!しゅげぇぇΣr(‘Д‘n) んである時 「ん?静かだな(´・ω・`)?」 っと思って衣装ケースを覗くと うとうと・・・・・ ![]() 久々の回し車全力疾走で疲れたのでしょうか? ![]() 暫く様子を見ていたら すっかりくつろぎモードです(・ω・) ![]() 疲れたのか?? んで真上から寝顔を見たら (*´Д`)アハァ 写真撮るしか!! と思って構えたら起きちゃいました(´・ω・`) 今もせっせと走ってましゅ(・ω・) |
我が家にお迎えしてから2週間経ちましたが
一向に慣れる気配ないです(´・ω・`)ショボーン 根気よく餌で釣ってみたいと思います(`・ω・´) とりあえずお昼ちょっと前に写真とってみました ![]() どう見てもきなこ餅です(・ω・) 回し車は設置したら土台の裏側に回って 上に登ろうと脱走計画を企てているので撤去してみたら また「だせー!!」を始めたので動画に納めてみました! どぞ(・ω・) ものすごい懸垂力です(`・ω・´) ってかもぅ(*´Д`)σ 親ばかモードですね・・・ |
かなりビビリだったので昨日は掃除を一切しませんでした。
一昨日私が寝る前に少しだけ裂いた新聞紙を入れてみたら こちらはあまり警戒していなかったので 今日は全面的に新聞を入れてあげる事に(`・ω・´) 巣材用に少しだけ新聞を裂いて あとは二枚重ねの新聞を衣装ケースに合わせて折って そのまま敷いてみました。 最初こそ衣装ケースの中をうろうろしてましたが 段々慣れてきたのかちょっと買い物で家を空けていて 戻ってきたら寝てましたよ(21:30頃) っていうか最近あんまり動かないのはなんでだろぅ(´・ω・`) 昼起きてるとも思えないんだけど(´・ω・`) 60g(食後すぐだったから実際は55gかも) 10/19 若干落ち着いた頃 ・・・・・・なんでトイレで寝てるんですか(´・ω・`)?? ![]() 10/20 くつろぎ中 なんでしゅか??ねむいんでしゅけど(つω-) ![]() |
キッチンペーパーに警戒してるのか?
帰宅した時は 「ちょっとは慣れたわよ(´・ω・)」 って顔してましたが、 いざ、うんぴとちっこの撤去をした後に少しだけ キッチンペーパーを足してみたら やっぱりなんか今日もビビリ(´・ω・`) んで今ふとハムハウスに目を向けてみたら 姿が見当たらないので小屋の中見回してみたら 何か眠そうな顔してキッチンペーパーの下に潜ってました。 潜るっていうかもぅ お腹を床につけてぺたーっっと!! よく夏に陶器製のお皿とかで伸びてるハムちゃんいるじゃないですか! あんな感じ! 『なんでこんな所で伸びてるんだ(・ω・`;;)』 って思ったんですが、 ちょうどこの伸び伸びしてる場所 下に電気アンカ入れてるんです。 ペット用のは高いのと小屋の中に入れるので コードをかじられる心配から購入しなかったんですが 人間用の電気アンカがお値段も¥980だったし 小屋の下に入れてるので直接華音に当たらないし、 暑ければアンカの当たってない場所に移動すればいいので かなり重宝してます(`・ω・´) 『・・・・・・お前、寒かったの(´・ω・`)???』 で、また様子を見たらどうもそうじゃない(´・ω・`) またパインチップに戻すかな(´・ω・`) 今日も体重量れず(´・ω・`) |
昨日床材を変えたからか??
いつもなら帰宅するとつぶらな瞳をこちらに向けて 「ごはん(・ω・)??」 って顔しながらコッチみてるんですが 今日はなにやらお休み中でした(´・ω・`) でもそろそろ起きてきて 回し車で遊び始めるかなぁ? って思ってたんですが寝たりないのかまた寝てる(´・ω・`) あくびも何度もしてました・・・。 (´・ω・`)?? うんぴの撤去と床材をちょっと増やしてあげたんですが なんか今日はものすごくビビリモード。 歯をガチガチ鳴らしたり 硬直してるんだけど震えてたりとか(´・ω・`) ちょっとかわいそうなんで早めに部屋暗くしたら ちょっとだけ安心したのか 回し車で遊びはじめました・・・。 単に新しい床材に慣れないだけだったのかな(´・ω・`)? って事であんま刺激しない様にしたので 体重量れませんでした(´・ω・`) っていうかもぅ 水飲むとこ毎回かわいいぜ~(*´Д`)σ |
今までパインチップ使ってたんですが
なんだかあんまりハムにはよくないようなので 今日からキッチンペーパーとペットシートを試してみようかと思います ちょっとペットシートが気になるけど(´・ω・`) で交換してみました。 今までの床材総交換です(`・ω・´) 案の定落ち着かなくなりました(´・ω・`) で、今日はじめて体重を量ってみました。 っても正確な重量出せないのでおおよそになります(´・ω・`) 48g(´・ω・`)?? ってか軽いし?('Д';≡;'Д')!? 二ヶ月の♀ってこんなもんなの?('Д';≡;'Д')!? 交換前のひと時 ![]() ごはんまだぁ(・ω・)?? ![]() おまけ この時何のゲームやってたかばれる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル |
今日の華音
![]() これはただのきなこもち(・ω・) 水飲んでたところを撮ってみました ![]() 回し車入れてみました サイレントホイール(・ω・) 本当に静かだΣr(‘Д‘n) と思ったのですがこれ 回りすぎ(´・ω・`) ハムが降りた後も空回りしてるし 急停止した時とか勢い余って 華音が吹っ飛んでます(´・ω・`) いつか怪我しそうで危ないんで 近々取っちゃおうかと考え中(´・ω・`) |
そろそろ回車を入れてもいいんじゃないかと思い
11時前に家を出て買い物へ。 朝ゴミ出ししてちょっとハム構ってから寝ようと思ってたんですが なにやらお勝手の方でカサカサ音がするんですよ!! スーパーの袋の中身が少しずつ倒れてくようなカサカサって音 「(´・ω・`)??何も倒れてないぞ???」 よーく耳をすませていたらやっぱりお勝手で音がする。 なんだろぅ?って思って扉を開けたら 扉に何かくっ付いてるぅぅぅぅっぅぅx!!!!!!!!!!!! どうやらゴミ出しの際に部屋を出るときに G・・・・をうっかり部屋に入れていたようです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル んで退治しようにも何処に隠れたんだか?('Д';≡;'Д')!? コレ記入してる今もどっかに潜んでるはず(((( ;;;;゚Д゚))) そんなのもあってまぁ家を出た訳ですが、 今日はこの子を買ったお店へ! 近所のスーパーとか回車売ってないヽ(`Д´)ノウワァァァン 一箇所売ってたけど全部ジャンがリアン用だよぅヽ(`Д´)ノウワァァァン さすがに全店でも最大を誇る規模のお店なだけに ちゃんとありました21cmの回車(`・ω・´) だがしかし、私が気に入らない(´・ω・) 本当は21cmが良かったんですが ワンサイズ↓の17cmを買ってきました(´・ω・`) 緑色 ところでこの金熊の名前がまだ決まってなかったですね(´・ω・`) ペットショップ向かう道すがらもどうしようかと考えてました(´・ω・`) あれですよ! 毎日毎日ワシが帰ってくると起きてるんです。 (ハムグッズ探し歩いてるんで帰宅が今週はほぼ21時前後) で一人遊びしてたりするんですが、 餌を与えた後はひたすら衣装ケースの周りを 必死に登ろうとばんばってます(`・ω・´) ワシが寝てる間もカシカシカシカシやってます。 「残念だがココを登らせる訳には行かない(*´Д`)σ」 って思いながら見てるんです。 もぅね 「ココから出してくれ~~~~(;;'Д')!!!!」 って位必死なんです(*´Д`)σ こんな感じ~ ![]() そんな事考えながら歩いてたんですよ。 「ココからだせ~!ね(*´ー`)・・・・・・・・ん(・ω・)!?」 ココからだせ~ ですって?('Д';≡;'Д')!? この台詞にうっかり気づいてしまった瞬間 金熊の名前が決定されました! ワシの頭によぎった台詞 「サガー!ココからダセーー!!!!!」 ウチの金熊は溺れてませんよ(・ω・) って事でmixiで友人達に色々と金熊の名前を募集してましたが 名前決まりました(`・ω・´) 上の台詞でわかった人には解るでしょう。 カノンちゃんになりました。 しかしウチの金熊はおにゃのこです。 って事で漢字にする事にしました! 華音ちゃんです('-'*) よろしく~(・∀・)ノ ところで巣をプラスチック製の家型のを置いてあげたんですが 巣の中で暴れる(?)と 屋根を吹っ飛ばしてくれてました(´・ω・`) 通りで昨日の朝起きたら屋根が転がってたはずだ・・・ って事で明日はまた違った巣を探してきます(´・ω・`) |
どうにも給水器によじよじして
ケースの外に出ようとするので 不本意ながらも衣装ケース買ってきました(´・ω・`) 衣装ケースが嫌なんじゃないですよ(・ω・) 半透明だし必要以上に大きすぎるんだよぅぅぅヽ(`Д´)ノ 深さ重視してるんで(`・ω・´) でまぁこんな感じになりますた。 引越し前 奥行き38cm(´・ω・`) ![]() 引越し先 50cm×35cm×30cm(`・ω・´) ![]() 倍以上の広さです!豪邸ですよ!! そして部屋広くしようと思って片付けはじめてたのに ハム小屋にのっとられました(´・ω・`) |
砂場は昨日入れてあげたのですが
何を思ったのか砂が気持ちよかったのか 砂場でちっこしてました(´・ω・`) 途中で砂浴びしなくなったと思ったらそういうことかヾ(・ω・`) 砂を全部取り替えて再び砂場設置! やっぱりちっこしてるぅぅ 。゜゜(´□`。)°゜。 巣が陶器製からプラスチックの家の形のものに変わったので 今あいている陶器製の巣に砂を入れてみました。 おぉぅ!砂浴び開始ヽ(´∀`)ノ だが入り口から砂がこぼれる(´・ω・`) とか思ってたらまたまた砂の中でちっこしてました(´・ω・`) 何でお風呂でちっこするんだよぅぅ 折角トイレ用の紙砂買ってきたのにぃぃ(´・ω・) とりあえず砂浴びは帰宅して、餌を与えた後に1時間くらいで 毎日撤去する事にしました(´・ω・`) |
ハムは今のところ下痢もなくすくすく育ってるかも(´・ω・`)?
昨日は砂場、今日は新しく巣を入れてあげました。 目新しいもんなんで激しく警戒してました(´・ω・`) 小屋自体が狭いんで脱走を目論んでいる様子! 給水器によじ登って小屋の天井の蓋をカジカジしてます。 う~ん、一応100均でバーベキュー網買ってきたけど~(´・ω・`) また明後日辺りに今度は衣装ケースでも買ってくるか(´・ω・`)? とりあえず砂場で排泄するのはやめてほしい(´・ω・`) |
金熊飼い始めて1日経ちました。
まだ1日(´・ω・`) あ、生まれは8月中旬らしいです(´・ω・`) 昨晩はまぁワシも夜更かししてたんだけど、 ハムは寝たり起きたりを繰り返してました。 まだ人間に慣れない模様(´・ω・`) 100均で買った一番大きな虫かご(水槽タイプ)だと 高さが20cmちょっとしかなくて、 今はまだ生後1ヶ月過ぎなのでいいですが 大人のハムになった時に、蓋のプラスチックはかじられるだろうし そうすると脱走も容易になってしまうので 今日はまた最寄の島忠まで出向いてやっぱり虫かご(水槽タイプ)の 特大(`・ω・´) を購入してきました。980円d(・ω・´) 今度のは高さ 30cm以上あるので何か台に乗らないと脱走不可能(`・ω・´) ハムハウス系は端っこに置かないようにしよう(・ω・) ハムはまぁちょっと考えればわかると思うんだけど ねずみ系ってうか シャンプーする様な生き物じゃないんで基本は砂浴び(`・ω・´) って事で砂場と餌いれも買ってきましたよ。 最初は砂場に警戒を示し、 入ろうか、やっぱやめ、入ろうか、やっぱやめ! を繰り返してましたが意を決してDIVE もぅその後は延々と掘ってましたw そんなに砂場が気に入ったんかヾ(´Д`*) まぁ朝出社前にはケージから出しますよ(´Д`*) |
昨日の興奮(?)が冷めぬまま
頻繁にmixiのゴルハムコミュを見てました(*´Д`)σ ん~、かわいいから飼っちゃおうかなぁ(*´Д`) って誰でも思いますよね(・ω・)?? きのこもそう思ったんですよ! でもね、実家が徒歩3分程の場所とはいえ 一応一人暮らしなんですね。 平日の昼間家に誰も居なくなるじゃないですか! 毎日餌与えないとダメじゃないですか! どんなに放置しても1週間に一回は 床材交換してやんないとダメじゃないですか! 面倒見ていけるん(´・ω・`)?? 自分の食事も 「あ~めんどくさ~」 と言ってはスーパーの安売りを買ったりしてるのに 土日は昼まで寝てたりしてるのに こんなんでお世話をしてあげられるのか? とちょっと悩んで 「やっぱもう少し後にしよう(`・ω・´)」 という結論を出して 再びゴルハムコミュでまったり萌えるのでした(*´Д`*) |
そもそも事の始まりはmixiのゴルハムコミュでした(=・ω・=)
他所様のハムちゃん達を見ていたら萌えました(*´Д`*) やっべ超かわいい(*´Д`*) まぁでも今日はここまでで済んだんですよ・・・。 |
![]() 名前:きのこ 神奈川県の隅っこに生息中 現在ゴールデンハムスターと共に生活 癒される~(*´Д`*) ■注意 当方の日記は毎日更新する訳ではありません。 きのこが更新できる時に自分のペースで付けている日記です。 2009年4月10日お迎え 二月上旬生まれらしいので 2月1日誕生日としておきます。 やっぱり姫より王子の方が大人しいなぁ(*´Д`*) ************************************************** まかろん 享年2歳4ヶ月9日 パイドジャンガリアン ♂ 2007年4月27日お迎え 二月下旬生まれらしいので誕生日は2月25日としときましょうか 二匹居たパイドくんのウチの一匹 お店で飼育ケースに手を入れさせてもらいましたが この子は近寄ってきてワシの指に前足を添えてきました(`・ω・´) 警戒はしていたようですが噛まないいい子です('-'*) ※2009/07/04 お星様に・・・ ************************************************** 金華たん 享年1歳11ヶ月6日 茶白ちゃん ♀ 2006年11月20日お迎え 生後一ヵ月半との事でしたがどう見ても大きかったので 誕生日は10月1日に勝手に決定 ペットショップに二匹居た茶白ちゃんのウチの一匹 超ビビリ(´・ω・`) 飼育ケースに手を入れると噛み付いてくる(´・ω・`) 慣らし甲斐のあるハムだ(`・ω・´) ※2007/2/21 噛まないハムになりました(*・ω・*) ※2008/09/07 お星様に・・・ ************************************************** 華音(かのん) 享年2歳7ヶ月2日 きんくま~(*´Д`*) ♀ 2006年10月8日お迎え 誕生日は8月中旬との事だったので 8月20にしようかとおもったけど 友人が8月22日なのでコッチにしてみました 愛称かののん ビビリでした。 暫くお世話していたら少しだけ慣れてくれましたが 相変わらず生涯ビビリでした。 「きのこがお世話した」と考えると大往生だったと思います。 ※2009/03/24 お星様に・・・ |
Author:『きのこ』
こちらへどうぞ('-'*)